採用強化中のITインフラ事業
デヴィ・スカルノ夫人より命名を頂いたトニー海渡が率いるIT企業です。
インフラ事業を中心に展開しており、仲間を募集しております。
求人広告 Type の掲載が1/14までとなりますので奮って応募頂けましたら幸いです!
デヴィ・スカルノ夫人より命名を頂いたトニー海渡が率いるIT企業です。
インフラ事業を中心に展開しており、仲間を募集しております。
求人広告 Type の掲載が1/14までとなりますので奮って応募頂けましたら幸いです!
今日は、「シターラ 青山店 (SITAARA)」 に行ってきました。表参道(青山)以外にも、新宿、品川、上野にあるようです。
先日は、「 採用強化! 求人広告 「 DODA 」 取材 」を受けましたが、
今回は、「Type」への求人広告の掲載を開始します。
掲載開始日は、現時点で10/23(金)を予定しておりますので改めてご案内します。
先日、オフサイトミーティングの模様でお伝えしたとおり、
「弊社規模では考えられないほどの金額を採用に投資することで合意 」しました。
はじめての決算を約2か月後(10月末日)に迎えようとしています。
今回は、初めての試みで立上げメンバーでオフサイトミーティングを沖縄で行ってきました。
最近、ブログ更新が滞り気味になってしまっております、、、
「ブログも見てるよ~。」 なんて言って下さることも増えてきて嬉しい限りです。
ありがとうございますm(__)m
現在、某 航空会社さま との取り組みで一緒に仕込みをさせて頂いておりまして、生まれも育ちも博多出身の僕が、福岡出張に行ってきました。今回食べた福岡飯をご紹介します!
前回、Temasを使って場所に縛られることなく働く方法をご紹介してきました。
・場所に縛られることなく働く - Teams 概要編 -
・場所に縛られることなく働く - Teams 機能編 -
今回は、ロケーションを日本の果てに行っても問題なく業務が遂行できるか試してみました。
行った先は沖縄県は、「与那国島」です。Dr.コトーの撮影地です。
前回は、Temasの概要をチームとチャネルと基本的な機能についてご説明しました。
今回は、チームでの業務に必要になるファイルや文書の共有・共同編集機能を紹介します。
日本では馴染みがありませんが、パリを拠点とする PARIS PRESSE から発刊されている、POINT DE VUE JAPON (ポアン・ド・ヴュ・ジャポン) 2020年 08月号 に弊社社長の、
トニー海渡が、デヴィ・スカルノ夫人と共にいったキューバーの様子が特集されました。